【コーヒートーク2】チャレンジモード対応!レシピ一覧【攻略】

『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』のレシピをベース別にまとめました。
チャレンジモードの解説もしているので、トロコン(全実績の開放)を目指す方は併せてご覧ください。
レシピ一覧
材料はベース/メイン材料/サブ材料の順に記載しています。
また、チャレンジモードで使えるよう各パラメーターも載せています(ほ→ほっこり感、さ→さっぱり感、甘→甘み、苦→苦み)。
一部のレシピはストーリーを進めてからでないと作成できない仕様となっています。
コーヒー

ブラックレモン | コーヒー/コーヒー/レモン ほ5/さ1/甘0/苦8 |
ブラックマジック | コーヒー/ミント/はちみつ ほ3/さ4/甘4/苦6 |
カフェラテ | コーヒー/ミルク/ミルク ほ4/さ3/甘0/苦4 |
カプチーノ | コーヒー/コーヒー/ミルク ほ5/さ1/甘0/苦7 |
エスプレッソ | コーヒー/コーヒー/コーヒー ほ6/さ0/甘0/苦8 |
ジンジャーブレッドコーヒー | コーヒー/しょうが/シナモン ほ7/さ0/甘2/苦7 |
ジンジャーラテ | コーヒー/しょうが/ミルク ほ6/さ1/甘0/苦7 |
ジャヒ・トゥブルック | コーヒー/コーヒー/しょうが ほ7/さ0/甘0/苦8 |
シュガー&スパイス | コーヒー/はちみつ/シナモン ほ4/さ0/甘6/苦4 |
ビーンバズィ | コーヒー/はちみつ/ミルク ほ3/さ1/甘4/苦4 |
シナモンラテ | コーヒー/ミルク/シナモン ほ5/さ2/甘2/苦4 |
スイートコーヒー | コーヒー/コーヒー/はちみつ ほ5/さ0/甘3/苦7 |
ケイマーダ | コーヒー/はちみつ/レモン ほ3/さ1/甘4/苦6 |
ジングルビーン | コーヒー/コーヒー/シナモン ほ6/さ0/甘2/苦7 |
紅茶

ガラハッド | 紅茶/ミルク/しょうが ほ7/さ4/甘0/苦4 |
マサラチャイ | 紅茶/しょうが/シナモン ほ8/さ2/甘2/苦6 |
真夏の夜の夢 | 紅茶/レモン/はちみつ ほ4/さ4/甘3/苦6 |
ロシアンティー | 紅茶/レモン/シナモン ほ5/さ4/甘2/苦6 |
シャイ・アデン | 紅茶/ミルク/シナモン ほ6/さ4/甘2/苦3 |
テータリック | 紅茶/紅茶/ミルク ほ7/さ4/甘0/苦5 |
抹茶

咳止めシロップ | 抹茶/レモン/はちみつ ほ2/さ2/甘3/苦7 |
抹茶ラテ | 抹茶/ミルク/ミルク ほ3/さ3/甘0/苦4 |
マラケシュ | 抹茶/ミント/ミント ほ2/さ7/甘1/苦6 |
新玄米茶 | 抹茶/抹茶/しょうが ほ5/さ0/甘0/苦8 |
グリンチ | 抹茶/しょうが/シナモン ほ6/さ0/甘2/苦7 |
抹茶 | 抹茶/抹茶/抹茶 ほ3/さ0/甘0/苦8 |
デトックス茶 | 抹茶/しょうが/レモン ほ5/さ1/甘0/苦8 |
ファイブスター | 抹茶/はちみつ/ミルク ほ2/さ1/甘4/苦4 |
ココア

ビターハート | ココア/しょうが/シナモン ほ4/さ2/甘4/苦7 |
チョコビーミルク | ココア/はちみつ/ミルク ほ0/さ3/甘6/苦4 |
ダークチョコレート | ココア/ココア/ココア ほ0/さ3/甘3/苦8 |
スパニッシュサハラ | ココア/ミルク/しょうが ほ3/さ4/甘2/苦5 |
スパイスレディ | ココア/ミルク/シナモン ほ2/さ4/甘4/苦4 |
299.792.458 | ココア/はちみつ/しょうが ほ2/さ2/甘6/苦5 |
アフターミッドナイト | ココア/はちみつ/ミント ほ0/さ5/甘6/苦4 |
ブルーピー

ブルーピー | ブルーピー/ブルーピー/ブルーピー ほ3/さ3/甘1/苦6 |
ギャラクシーミントティー | ブルーピー/ミント/レモン ほ2/さ7/甘2/苦7 |
ドリーミンブルー | ブルーピー/ミルク/はちみつ ほ3/さ4/甘4/苦3 |
アクアの静け茶 | ブルーピー/ミント/ミント ほ2/さ8/甘2/苦5 |
ブルーライトニング | ブルーピー/しょうが/しょうが ほ7/さ2/甘1/苦7 |
フラワーベッド | ブルーピー/はちみつ/ミント ほ2/さ5/甘5/苦3 |
ガラティー | ブルーピー/ミルク/しょうが ほ5/さ4/甘1/苦4 |
ブルーマシュマロ | ブルーピー/はちみつ/ミルク ほ2/さ3/甘5/苦3 |
ハイビスカス

ハイビスカスティー | ハイビスカス/ハイビスカス/ハイビスカス ほ0/さ6/甘3/苦3 |
ビサップ | ハイビスカス/しょうが/レモン ほ3/さ4/甘2/苦7 |
テージャヒロセラ | ハイビスカス/しょうが/はちみつ ほ3/さ3/甘5/苦5 |
スイートハートラテ | ハイビスカス/ミルク/はちみつ ほ1/さ5/甘5/苦2 |
ピンクスパイス | ハイビスカス/ミルク/シナモン ほ2/さ5/甘4/苦2 |
ゾボ | ハイビスカス/しょうが/しょうが ほ5/さ3/甘2/苦6 |
ブルービスカス・パイ | ハイビスカス/はちみつ/ミント ほ0/さ6/甘6/苦2 |
ミルク

ベッドチェンバー | ミルク/シナモン/はちみつ ほ5/さ3/甘7/苦0 |
レ・メンソール | ミルク/ミント/レモン ほ2/さ8/甘2/苦4 |
レモニースニペット | ミルク/はちみつ/レモン ほ2/さ4/甘5/苦2 |
ミルキーウェイ | ミルク/はちみつ/ミント ほ2/さ6/甘5/苦0 |
STMJ | ミルク/しょうが/はちみつ ほ5/さ3/甘4/苦3 |
チャレンジモード解説
チャレンジモードでは次々と現れるお客様の要望に応え、制限時間内でひたすら飲み物を提供することになります。
正しい飲み物を提供すれば時間が延長され、間違えると時間が減らされます。

時間切れになると強制終了になります
獲得できるトロフィー
チャレンジモードでは以下のトロフィーが獲得できます。
見習いバリスタ | チャレンジモードの1プレイで正しい飲み物を10杯サーブする |
熟練バリスタ | チャレンジモードの1プレイで正しい飲み物を25杯サーブする |
バリスタ尊師 | チャレンジモードの1プレイで正しい飲み物を50杯サーブする |



「バリスタ尊師」がかなりシビアなので、以下の注文パターンを理解しておくことが重要です!
注文パターン
パターン1:材料名


材料を3つ指定されます。注文の通りの順番で材料を選んで作ります。
ココア、はちみつ、レモンの順に選ぶ。
パターン2:飲み物名


飲み物の名前で注文されます。3つ目のベースを最初に選び、残りの材料は順番に選びます。
ココア、しょうが、レモンの順に選ぶ。
「シナモン紅茶」の場合は紅茶、シナモン×2。「ミルク」の場合はミルク×3。
パターン3:特別な飲み物


特別な名前のついた飲み物を注文されます。レシピを確認しながら作りましょう。
レシピに従い、抹茶、しょうが、レモンの順に選ぶ。
パターン4:味の指定


ほっこり感ゼロや甘み、強い苦みなどパラメーターを指定されます。味の指定は最大で4つです。
「ダークチョコレート」など、ほっこり感のパラメーターが0の飲み物を提供する。
キーワードとパラメーターの関係は以下の通りです。
◯◯ゼロ:0
抑えた◯◯:1〜3
◯◯:4〜5
強い◯◯:6〜8
※指定された味のパラメーターを満たしていれば、他の味は何でもOKです
また、材料別のパラメーター上昇値を表にまとめたので併せてご活用ください。
材料名 | ベースのとき | メイン材料のとき | サブ材料のとき |
---|---|---|---|
コーヒー | ほ+3 苦+4 | ほ+2 苦+3 | ほ+1 苦+2 |
抹茶 | ほ+2 苦+4 | ほ+1 苦+3 | 苦+2 |
紅茶 | ほ+4 さ+2 苦+3 | ほ+3 さ+1 苦+2 | ほ+2 苦+1 |
ココア | さ+2 甘+2 苦+4 | さ+1 甘+1 苦+3 | 苦+2 |
ブルーピー | ほ+2 さ+2 甘+1 苦+3 | ほ+1 さ+1 苦+2 | 苦+1 |
ハイビスカス | さ+3 甘+2 苦+2 | さ+2 甘+1 苦+1 | さ+1 |
ミルク | ほ+2 さ+3 甘+1 | ほ+1 さ+2 | さ+1 |
しょうが | ー | ほ+3 苦+3 | ほ+2 苦+1 |
ミント | ー | さ+4 甘+1 苦+2 | さ+3 |
レモン | ー | さ+2 苦+3 | さ+1 苦+2 |
はちみつ | ー | 甘+4 | 甘+3 |
シナモン | ー | ほ+3 甘+3 | ほ+1 甘+2 |
【裏技】「バリスタ尊師」がどうしても難しい場合は、時間を止める


注文パターン4は最大で味を4つ指定してくるので、条件を満たす飲み物を作るまでかなり時間がかかります。
「どうしても時間が足りない!」というときは、オプションメニューを開くと時間が止まるので活用しましょう。
またレシピ一覧に各パラメーターを載せているので、条件を満たす飲み物を探してから作るとやりやすいと思います。